【イベント&ツアー報告】琵琶湖マリオットホテル様・Biwako Resort Fastingオプショナルツアー(3月6日)
こんにちは! E-OMI CYCLING TOURSの代表・イチマルです。
3月6日に琵琶湖マリオットホテル様よりご依頼いただき、Biwako Resort Fastingのツアー内で提供するオプショナルツアーのサイクリングをお手伝いをさせていただきました。
今回は時間が2時間程度と限られていたので、ホテルを出発して藤ケ崎龍神までの往復20kmのご案内です。

自転車はホテル隣接のジャイアントストアびわ湖守山様にて、Eバイクレンタサイクルをご用意していただきました。
なんと今回の参加者は全員女性。
皆さんスポーティーな雰囲気の方々ばかりですが、サイクリングについては初心者という方も多かったので、ここはEバイクの出番です。ジャイアントの佐藤店長から軽妙なトークを交えつつ、丁寧にEバイクのレクチャーをしていただきました。



まずはホテル前の湖岸にある「なぎさ公園」のサイクリストの聖地碑まで歩いて移動します。
ここで自転車の乗り方練習と記念撮影。
最初にスポーツバイクの操作に少し慣れていただきつつ、皆さんが20kmを最後まで走れそうか確認。
初めて乗る自転車の場合は不慣れな姿勢になったりするので、ここで時間をかけて不安を少しでも下げるようにしています。

ということでサイクリングスタート!
最初はとにかくゆっくり。前に追いつかないと・・・なんて考えなくてもいいように、みんなが走れるスピードで後ろを確認しながら先導します。
この日は天気も最高! 琵琶湖や対岸の比良山の山並みがとても綺麗でしたよ。


スタートして5kmで1回目の休憩です。
ここは特に何かがあるわけでもない普通の湖岸公園。でも皆さんEバイクを砂浜へと持ち出し、琵琶湖で写真を撮り始めました。

ただの湖岸なのですが、彼女たちが自転車と一緒にそこにいるだけですごく絵になってしまいます。

藤ケ崎龍神まで無事に辿り着きました。まだまだ皆さん元気な様子。
ここはパワースポットということで、ちゃんとみんなでお参りします。



帰りも同じ道を走って戻ります。
このころには自転車にも慣れてきているので、少しペースを上げて爽快に駆け抜けてもらいました。
ホテルまであと少しという場所にある「しあわせの丘」。こちらで夕景に変わりつつある琵琶湖を見ながらしばし休憩。皆さん「自転車、楽しい!!」と言っていただけました。その言葉が本当に嬉しいのです。

当社にもEバイクはありますが、このようにサイクリングガイドだけのご依頼や、コース提案だけでも対応させていただきます。県内のレンタサイクル店の手配なども当社にて対応させていただきますので、是非さまざまなご要望をお聞かせください。
Biwako Resort Fastingの詳細はこちらから。(Biwako Resort Fastingホームページへ)